【2025年版】沖縄でマンゴーが安く買える場所はどこ?・直売所が安い?・道の駅・スーパー・JAファーム・空港?

このブログでは沖縄でマンゴーが安く買える場所や方法を紹介しています。

沖縄のマンゴーを一度味わうと中毒性が有るほど美味しい味わいです。

しかし沖縄のマンゴーとい言うと一般的には高いイメージで本土の百貨店やフルーツ店では宮崎のマンゴーと同様に高い値段設定となっています。

2025年は春先の受粉時期が寒かったのでマンゴーの収穫が例年に比べて少なく出回るのが例年より2週間ほど遅れていた模様で今年は昨年より少し不作で出回るマンゴーが少なくて直売所でも販売をやめるところが多いようです。

このブログでは実際に多くの直売所や道の駅やファーマーズやスーパーやお店を直接訪れてマンゴー買うにはどこが安いのかをまとめてみたので皆さんが沖縄で安くて美味しいマンゴーを買うヒントになれば嬉しいです。

今年はマンゴーの収穫数が少なく逆にミニマンゴーの収穫が増えています

ミニマンゴーはなかなか市場に出回らなくてほとんど地元で消費販売されている稀少なマンゴーです。
通常のマンゴーよりも甘味が増して種も薄いので丸ごとかぶれて通常なマンゴーよりもむしろ美味しいくらいです。一度この美味しさを味わうとミニマンゴーの虜になるはずです。

目次

沖縄でマンゴーが買える直売所

【恩納村】勝ファーム

マンゴー農園の横の小屋が直売所、恩納村のルネッサンスリゾートオキナワから車で約10分
ここのマンゴーは糖度が高く甘くジューシーなマンゴーが特徴で令和6年恩納村マンゴーコンテストで優秀賞を取った事もありとてもマンゴーが美味しいです。

恩納村のおんなの駅(なかゆくい市場)にも出荷されていてそこよりもここの直売所の方が値段安く販売しています。

【恩納村】勝ファーム 直売所

参考料金 ミニマンゴー7個 1800円
     マンゴー中サイズ2個 800円
     マンゴー大サイズ1個 1000円  
     マンゴー大サイズ3個 箱入り 4000円

                      ※2025年7月26日調べ

住所
 沖縄県国頭郡恩納村真栄田3601-97

電話番号
090-7396-9796

営業時間
不定 基本 収穫時期7月8月の週末、営業時は県道沿いに看板が出て

アクセス
恩納村真栄田岬から車で約10分、県道6号沿いに看板が見えるのでそこから山に上がって約5分
マンゴーの幟と小さな案内看板が何カ所か出ています。
販売商品
ギフト用箱セット、バラ売り、ミニマンゴー、パイナップル
・支払い
現金のみ
発送
宅配便にてここから全国発送OK

備考  
マンゴー農園の脇の小屋で直売しているのでマンゴーがなっているのがすぐそばで見れるのでマンゴーの生育風景が見ることができます。

恩納村のおんなの駅(なかゆくい市場)にも出荷しているそうでおんなの駅よりもこちらの直売所
の方が安く料金設定しているのでお得に買うことが可能

・SNS/HP
なし

地図
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄大好き!
離島大好き!
ビーチ大好き!

ハテルマンです

コメント

コメントする

目次